車庫証明申請代行
自動車保管場所の要件
・道路以外の場所であること
・自動車の全部を格納することができること
・道路から容易に出入りすることができること
・使用の本拠の位置から半径2km以内にあること
ご依頼の流れ
【ご注意】日程や受け渡し方法等の確認のためご依頼前にご連絡下さい。
STEP 1 必要書類をご用意下さい
一般的な必要書類は次のとおりです。
ただし、使用の本拠と保管場所が2km以上離れている(法人の営業所)など、特殊な事情がある場合は添付書類が異なることがありますので事前にご相談下さい。
自動車保管場所証明申請書 ※軽四輪は届出書 |
4枚複写のもの(2021年1月から押印不要) ※軽四輪の届出書は3枚複写 |
委任状 ※行政書士専用様式 |
申請書にご記入済みの場合は不要です。 |
所在図 ・配置図 | 自動車の保管場所がわかる図面。 (現地確認のうえ、当方で作成可能です。) |
自認書又は 使用承諾書 |
保管場所の使用権原を証明する書類です。 自己所有の場合は「自認書」、それ以外は土地所有者等による「使用承諾書」が必要です。 |
その他 | 申請内容を確認するため、車検証のコピーや住民票(法人の場合は登記事項証明書)のコピーをご提出下さい。 |
STEP 2 書類等の受け渡し
直接又は郵送にて必要書類等をお預かりいたします。
書類が不足していたり押印漏れや誤記があると、一旦返却するなど申請が遅れることがございますので、あらかじめよくご確認下さい。
STEP 3 現地確認
申請前に、当方で現地確認を行います。
お客様はご不在でも構いませんが、表札がない場合などは連絡させていただくことがございます。
STEP 4 管轄警察署へ提出
保管場所を管轄する警察署へ書類を提出します。
問題がなければ申請日の2~3開庁日後に車庫証明書と標章が交付されます。
なお、軽自動車の場合は先に登録を行い、警察署へは事後的に届出をして翌開庁日に標章が交付されます。
STEP 5 警察署にて受領
ご依頼内容が車庫証明申請のみの場合は、証明書等をお客様へお渡し(送付)いたします。
引き続き、運輸支局の自動車登録もご依頼の場合は、登録業務へ移行します。
費 用
●正規ディーラー様・JU加盟店様 代行手数料1,100円/台 割引
●複数台または登録申請も同時ご依頼 代行手数料1,100円/台 割引
保管場所 | 代行手数料 | 法定費用 その他実費 |
---|---|---|
函館市 北斗市 七飯町 | 8,800円/台 | 収入証紙 2,750円/台 軽自動車の場合は550円/台 郵送料など実費 |
森町 鹿部町 木古内町 知内町 | 11,000円/台 | |
松前町 福島町 江差町 上ノ国町 厚沢部町 乙部町 八雲町 長万部町 | 13,200円/台 | |
《オプション》 保管場所使用承諾書の取得代行 (土地所有者・駐車場管理会社等から受領する場合) |
2,200円/件を通常料金に追加 | 保管場所使用承諾書発行手数料 (駐車場管理会社などへ) |
管轄警察署一覧
函館市のうち、函館西警察署の管轄区域を除く区域 北斗市、亀田郡七飯町 |
函館中央警察署 |
函館市のうち亀田川(河口から田家町まで)以西の区域 | 函館西警察署 |
茅部郡森町、茅部郡鹿部町 | 森警察署 |
上磯郡木古内町、上磯郡知内町 | 木古内警察署 |
松前郡松前町、松前郡福島町 | 松前警察署 |
檜山郡江差町、檜山郡上ノ国町、檜山郡厚沢部町 爾志郡乙部町 |
江差警察署 |
二海郡八雲町、山越郡長万部町 | 八雲警察署 |
瀬棚郡今金町、久遠郡せたな町 | せたな警察署 |